【私の口コミ】資生堂ナビジョンHAフィルパッチの効果は?使ってみた

ナビジョンHA フィルパッチ

こちらもチェック

この記事ではナビジョン フィルパッチを使った感想や口コミをご紹介しています。

みこ

5つの人気商品を比べたマイクロニードルパッチの比較記事もぜひチェックしてくださいね

目元のハリがなくなってきて、老けて見える気がするのが悩み・・

みこ

鏡を見た時にまず目に入るのが目元のハリや小ジワ。一気に老けたような気がしてガッカリするよね。

そこで宮沢りえさんの美しいCMで気になっていた、1200本のヒアロルン酸ニードルが角質層まで潤いを届けてくれるナビジョンHAフィルパッチを実際に使ってみました!

浅い小ジワに「1回の使用で目立たなくする効果が期待できる」とあったので試してみた結果、私にはこんな効果が。

  1. 1回目:赤くなってしまい断念(私の付け方失敗)
  2. 2回目:朝、いつもよりふっくらと調子の良さを実感!
  3. 痛みは少しチリチリする感じ
  4. 目元の良い感じは夜までは続かない印象

フィルパッチを使用した時は、その日ずっと気分良く鏡が見られる目元に感動!

サロン専売だったとあってお値段が3回分で6,380円と安くはないのですが・・・

エステに行くよりコスパがいいので、大事な日の前の日に使えたら・・とスペシャルケアとしての位置付けになりました。

みこ

赤くなったのはなぜだったんだろう・・と改めて使用方法や注意点は販売員さんにきちんと聞きに行ったので、そんな私の体験談も合わせて、良い点・悪い点を口コミしていきたいと思います

\お得なハイドロキノン石鹸付きも/

この記事を書いている人
著者:みこ
著者の詳細を見る

著者:みこ

数々の化粧品を実際に使って比べるのが好きな美容オタク。自分で購入し、試してわかった疑問点や不安点を検証。テクスチャーや使用感を読者目線でレビューしています。

著者の詳しいプロフィール

本コンテンツは、公式サイト・厚生労働省消費者庁の情報や第三者へのアンケート及び口コミ調査・実際の使用体験に基づき「わたしスイッチ」が作成しています。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

目次

ナビジョンHAフィルパッチの口コミや評判は?

リニューアルしたナビジョン フィルパッチ

現在はリニューアルされて新しいパッケージになったナビジョン HA フィルパッチ。

資生堂のフィルパッチを購入する前には、やはり気になる周りの口コミや評判をチェックしました。

ナビジョンを一晩貼って寝てみた結果。目の下の乾燥小じわは目立たなくなっている。でも貼ったテープの跡が1時間以上残ってたww今度はほうれい線に貼ってみようかな。でもやっぱ高いなー。

— ≡☆ (@2b_chan) 2019年3月3日

こんな感じの口コミが多く、

「効果は良い!でも高いのがネック・・」と言う声が多いように感じました。

合わせて「貼る場所や貼り方がいまいちわからない」と言う声も。

それでも目元パッチの中でナビジョンの評価は高い!

マイクロニードル系でずっと使ってるのは資生堂さんのNAVISION。以前も紹介したけど目元に貼って寝ると保湿効果で「白っ😲」「もちっ!」てなる。いつもこんなに水分蓄えられたらなぁ…としみじみ😂
元から肌の水分量多い方はあまり変わらないかも。気になる方は肌にトラブルがない日にチャレンジ✋ pic.twitter.com/wT4mHDbID8

— 川上愛子【新刊】皮膚常在菌ビューティ!発売中 (@aykh_) October 14, 2019

「めっちゃいい・・けどちょっと高い」という点。

私も同じような感想をもったし、赤みが出た注意点も含めて私の体験した口コミをご紹介していきます♪

ナビジョンフィルパッチの感想を写真付きで口コミ

ナビジョンHAフィルパッチ

シルバーの高級感のある袋を開けると、右用・左用と書かれたフィルパッチが2つ入っています。

透明のケースは密封されていない状態なので、袋から出して使わないままでいると肌に貼る粘着部分が弱くなってしまいます。

フィルパッチの左用

プラスチックのペラペラしたシートにフィルパッチが張り付いていて、矢印がある通りに手で裂くようにすると綺麗にはがすことができます。

フィルパッチにある針状に固まったヒアロルン酸

真ん中の小さなたくさんの点が、マイクロニードル技術によって針状に固められたヒアロルン酸です。

触った感じはザラッとした感覚です。ヒアロルン酸はなるべく触らないように外側の粘着部分をうまく外していきます。

フィルパッチで目元ケア

目元の部分にフィルパッチを貼ります。

1回目に使用した時に、もっと目の近くに貼ったら瞬きするたびに違和感があり、涙袋の下あたりに貼るようにしました。

貼り方のポイント

  • 位置を決めて貼ったら、空気が入らないように抑える。
  • 真ん中のヒアルロン酸の部分は軽めに、周りの粘着部分をしっかりとつけるように抑える。
みこ

私は目の下が突っ張るくらい強く押しすぎて赤みが出てしまったので、しっかりと、でも優しく貼り付けるといいですよ

資生堂ナビジョン フィルパッチは痛くない?つけた後の効果は?

針状のもので浸透させるって、なんだか痛そうだけどどうなの?

みこ

チクチクとした痛みはあるけど、少しすると消えるし不安に思う痛みじゃないよ

「針」と聞くとなんだか心配になってしまいますが、突き刺すような感じは全然ありません。

フィルパッチの針の細さは髪の毛の3分の1程度なので蚊に刺された程度。

でもそれが1200本の束なのでチクチクする感覚はあります。

チクチクする感覚は5-10分くらい

人にもよるのですがチクチクしたり赤くなる感覚は5-10分。

痛みも赤みもしばらくすると落ち着きます。

その間にヒアルロン酸の針が溶けて肌の奥に浸透していってくれます♪

朝起きたあと、確かにふっくらしていた

朝、ワクワクでシートを剥がすと、いつもよりもピンとしたふっくら感を感じられました

お化粧をするのも楽しく、その日のお出かけはいつもより気分が良くなります♪

これは大事な日の前の日に、スペシャルケアとして取り入れたい!

ただ、夕方頃からはいつも通りかな?という印象。

週に1〜2度やれるといいとあったので、継続していくとまた違うと思います。

みこ

目元の肌が調子いいと、お顔全体の肌の調子も良く見えるので、大事な日の前に良い!!

\お得なハイドロキノン石鹸付きも/

初めてナビジョンフィルパッチを貼った時に赤みが出てしまった失敗談

フィルパッチで赤みが出た失敗談

初めてナビジョンフィルパッチを使用した時、赤みが30分以上続き・・

チクチクとした痛みも結構あったので、次の日の予定が心配になり外してしまいました。

でもそれもそのはず。

そもそも上の写真を見るとわかるように、皮膚が突っ張るほどにギュギューと押してしまっていたのが良くなかったのです。

空気が入らないようにしっかりと抑えるのは必要ですが、さすがに押しすぎはダメですね・・(><)

ナビジョン フィルパッチで赤み
赤みと痛みが長かったので剥がしてしまった直後。

私は肌が薄いのでグイグイ押した刺激で赤くなってしまいましたが、刺激で少し赤みが出る人も、普通は徐々に収まっていくとのことです。

この時も朝には消えてたし、2回目にフィルパッチを使用した時は赤くなりませんでした。

赤みが続いた原因は明らかにシートを押しすぎた事でした・・

みこ

わたしのように押しすぎなければ大丈夫ですよ

ナビジョンフィルパッチを使う時に注意すること

赤くなってしまった体験から販売員さんに「使用方法に間違いがなかったか」直接聞きに行ったのですが。

すごく綺麗なスタッフさんが丁寧に教えてくださったのでこちらでまとめていきます(╹◡╹)

赤みは出るの?

やっぱりお肌につけるものだから、稀に赤くなる人もいるとのこと。

お肌が弱くてもし赤みがもし出ても、「その後に引くならば問題ない」と聞けて安心できました。

出かける30分前には外した方が良い

フィルパッチを剥がすと少しテープを貼っていた後が残ります。

お化粧をすればわからないのですが、お出かけの時間直前まで貼り付けていない方が良さそうですね。

4時間推奨。長くつけても良い悪いはない

ナビジョンのフィルパッチを付ける時間は4時間程度とされています。

寝ている間なので7-8時間長くつけていて問題ないのですが、長くつけた分だけ効果も高くなるものではないんです。

もし絆創膏と同じ素材の接着部分でかぶれやすいようでしたら、4時間が過ぎたくらいで外してしまった方が安心ですね。

ヒアルロン酸の皮内濃度は針が溶けきる3時間後から剥がした直後が最大という実験結果を得られたからです。夜のお手入れ時に貼付し、そのまま就寝する「オーバーナイト」使用が最も効果的かつ効率的といえます。

引用元:資生堂ナビジョン公式HP

詳しいフィルパッチの使い方は公式サイトより動画が出ているのでわかりやすいです(╹◡╹)

知らなきゃ損!最後までナビジョン フィルパッチを使いきろう

ヒアルロン酸パッチを使い切る方法

フィルパッチの基礎部分
みこ

使い終わったフィルパッチ部分、捨ててしまっていませんか?

ヒアロルン酸部分をはずす事ができるんです(╹◡╹)♡

朝フィルパッチを剥がすと、針状のつぶつぶがなくなっていて、肌に浸透したのが実感できるのですが・・

このパッチの基礎部分もヒアロルン酸でできているんです!

いいお値段のするヒアロルン酸パッチですから、この残った基礎部分を捨てるのはもったいないんですね。

フィルパッチに水滴を加える

粘着部分から外したヒアロルン酸の基礎部分を保湿したい場所にとり、お水を1-2滴加えます。

フィルパッチを最後まで使いきる

お水と一緒にパッチのヒアロルン酸をクルクルと溶かしていくと、ゼリー状のようになり肌に塗る事ができます♪

針がついていないので、肌の奥に入れる事はできませんが、表面を潤す事はできますね。

みこ

質の良いヒアロルン酸パッチを最後まで使いきれて嬉しい!

資生堂ナビジョンHAフィルパッチに関するよくある質問

資生堂のHA フィルパッチはどこの店舗で買える?マツキヨにも売ってる?

残念ながら実店舗での購入は難しい商品です。

美容外科などの医療機関で取り扱っているのでどうしても実店舗で購入したい方は、お近くの医療機関を調べてみてください。

通販なら資生堂の公式オンラインショップや楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングでも購入できますのでチェックしてみてください。

資生堂のフィルパッチはどう?口コミを教えて。

アットコスメで口コミを調査したところ評価は4.1でした。

  • 翌朝には、気になっていたところがピンとハリが出てくれます。
  • 寝たままオッケーなのでズボラなわたしにもぴったり。
  • 痛みに弱い方にはオススメできませんが効果がきちんと期待できる商品だと思います。
  • 肌が弱いせいか目の下が赤く腫れてしまいます。敏感肌の人には合わないかもしれません。

翌朝にハリが出た!という口コミがたくさんありました。

一方で、金銭面で続けることは難しいかも・・・という声もありました。

効果は期待できる商品だと思いますのでお試ししてみてください。

資生堂ナビジョンHAフィルパッチの口コミまとめ

使用してみた感想としては高いだけあって良い!

ただ、「お値段も良いだけに日常使いにはなかなかできないかも」・・と言うのが私の正直な感想でした。

それでも浅い小ジワを一度の利用でふっくらしてくれるのは、やはりエステに行くよりも魅力的。

これからは大事な日の前のスペシャルケアとして大事に使いたいと思いました!

資生堂ナビジョンのHAフィルパッチってどうなの?と気になるあなたのお役にたてましたら幸いです。

以上「【ナビジョンHAフィルパッチ赤みが出た私の体験談】口コミや効果を検証」の記事でした

\お得なハイドロキノン石鹸付きも/

他のヒアルロン酸パッチレビュー

▼人気のタイプをコスパ度で比較!
マイクロニードルパッチ効果が出やすいおすすめを比較

▼コスパよくてお気に入り度No. 1
NISSHAのNEEDROP (ニードロップ ) の口コミ

▼ヒト幹細胞入りのパッチ
クオシアリンクルスポットマスクの口コミ

記事のシェアはこちらから
目次