
誕生したばかりの新ブランド「シトラナ(sitrana)」が話題!
この記事ではシトラナ の口コミや注目ポイントについてご紹介します
トライアルセットで気になってたアイテムをまるっとお試しすることができました。





個人的には田中みな実さんもおすすめしてたシートパックがめちゃくちゃよかった!
シトラナ(sitrana)とは?3つの特徴
2020年9月18日に発売した新ブランドのシトラナ (sitrana)。
クレンジングバームで大人気の DUOデュオ (会社:プレミアアンチエイジング)から誕生した注目のスキンケアブランドです。
どんな強みがあるのかとひとことで言うと。
「守りと攻めを叶える」スキンケアライン。



敏感な肌の時でも負担をかけずに、年齢に応じたエイジングケアができるのです。
大きな特徴として3つ。
- 守る:紫外線や乾燥・PM2.5など外からの肌刺激をブロック
- 整える:受けた刺激で敏感になっている肌を整える
- 輝く:敏感肌でも理想の肌へ近づける
守りと攻めが両方叶うような設計がされているんですね!(…すごい)
【シトラナ(sitrana)の口コミ】気になる評価は?
田中みな実さんがフェイスパックを愛用していることから人気!シカリペアエッセンスも話題になっています。
使ってすぐに肌の調子よくなりました!
なくなったらまたリピしようと思います!
買って良かったです!
特に肌トラブルなく使用出来ました。
クレンジングバウムはリピートします。
引用:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー
かじえり買いしたシトラナのクレンジングバーム。鎮静効果のあるシカ成分に保湿、エイジングケア、ブライトニングケアまで叶える高機能性をプラスした独自成分が『アクティシカ』だそう。敏感肌さん向けの優しいクレンジングでありながらも、メイクの落ちも抜群。 pic.twitter.com/0vBGJxuXlh
— 只野おじゃる子 (@irnmyo14) January 15, 2021
シトラナのトライアルキットに入ってたやつ使い切った 使用感は好きだけど、マスカラが溶けるのに少し手間取った印象 洗浄力より優しさ成分多めって感じ
— ツムさん (@low_to) November 12, 2020
定期で頼んでいたデュオのクレンジングバーム、
シトラナのクレンジングバームに切り替えた✨
今使ってる下地使い切ったらシトラナのUVプライマーの定期も組もうかな。— 。*୨୧ mii ୨୧*。 (@x_mii_honey_x) February 22, 2021
お値段が少しお高いという声も・・
定価で見るとduoのクレンジングバームとシトラナのクレンジングバームは同じ3,600円。
全体的には2,300円〜4,500円の価格帯になっています。



まずはトライアルでお試しするのが良さそうですね。
【シトラナ(sitrana)】トライアルセット試しました


スキンケアではクリームと化粧水・クレンジングバームがあります。
シカプロテクト クレンジングバーム


モモエキスが主成分のバーム状クレンジング。


W洗顔不要。ダメージケア&プロテクトの2つの機能を持ちやさしくメイクオフ。
シカリペア クリーム


シリーズ史上最高濃度のシカ系成分を贅沢に配合したクリーム。
贅沢なアクティシカでダメージも年齢に応じたエイジングケアもおまかせ。
シカリペア ローション


美容液のようなとろみのある化粧水でうるおいを目指す。
シートマスク
- 内容量:4枚入(25mL×4)
- 使用期間:約1ヶ月分(1週間に1回)
- 値段:3,080円(税込)
めちゃくちゃ気になってるのがシートマスク。
スペシャルケアとして攻めのアプローチをす3種類が出ています。



シカウロウのモイスチャーマスクは田中みな実さんが雑誌で紹介してました
シカグロウ モイスチャーマスク:うるおい重視


シカグロウ クリアマスク:くすみケア重視


シカグロウ エイジングケアマスク:エイジングケア重視





それぞれの期待する効果だけじゃなく、シートの形状までちがうこだわりがすごい
自然由来のシトラナ(sitrana)でエイジングに期待!
シカ系の成分を贅沢に配合したシトラナ 。
植物由来のアイテムなのでお肌に合う合わないは出そうですが、マスクで敏感になりやすい今の肌にうれしい機能が盛りだくさんでした。
お試ししてみた感想もまた更新していきますね。