
この記事ではシトラナ の口コミや注目ポイントについてご紹介します
タップできるもくじ
シトラナ(sitrana)とは?3つの特徴
2020年9月18日に発売した新ブランドのシトラナ (sitrana)。
クレンジングバームで大人気の DUOデュオ (会社:プレミアアンチエイジング)から誕生した注目のスキンケアブランドです。
どんな強みがあるのかとひとことで言うと。
「守りと攻めを叶える」スキンケアライン。

大きな特徴として3つ。
- 守る:紫外線や乾燥・PM2.5など外からの肌刺激をブロック
- 整える:受けた刺激で敏感になっている肌を整える
- 輝く:敏感肌でも理想の肌へ近づける
守りと攻めが両方叶うような設計がされているんですね!(…すごい)
【シトラナ(sitrana)の口コミ】気になる評価は?
誕生したばかりの新ブランド。まだ実際に使っている人は少ないよう。
ロフトコスメフェスティバル 2020AWのイベントで先行でもらった美容好きさんたちの評価は良さそうです♪
話題のシカ成分配合のスキンケア、シトラナ♪ゆらぎ肌、マスクニキビで困ってる肌を、優しく鎮静してくれます。クレンジングがバームタイプで洗い心地最高なのは、さすがDUOの姉妹ブランド!肌と一体化したような密着感の高いフェイスマスクもオススメ。#sitrana #シトラナ #シカコスメ #ゆらぎ肌 pic.twitter.com/F9R54fDzcX
— timi_3 (@timi_3) October 18, 2020
この間ロフトでシトラナの試供品もらった。結構痒くなってしまう敏感肌だけど、これはとても良かった!(調べたら敏感肌にって謳ってるやつだったw)買うかなとネットみたらそれなりに良いお値段☺️んー
— わか (@morokaai) September 19, 2020
お値段が少しお高いという声も・・
定価で見るとduoのクレンジングバームとシトラナのクレンジングバームは同じ3,600円。
全体的には2,300円〜4,500円の価格帯になっています。

【シトラナ(sitrana)の種類】ラインナップを紹介
スキンケアではクリームと化粧水・クレンジングバームがあります。
- 内容量:4枚入(25mL×4)
- 使用期間:約1ヶ月分(1週間に1回)
- 値段:3,200円+税
シカプロテクト クレンジングバーム
モモエキスが主成分のバーム状クレンジング。
W洗顔不要。ダメージケア&プロテクトの2つの機能を持ちやさしくメイクオフ。
シカリペア クリーム
シリーズ史上最高濃度のシカ系成分を贅沢に配合したクリーム。
贅沢なアクティシカでダメージも年齢に応じたエイジングケアもおまかせ。
シカリペア ローション
美容液のようなとろみのある化粧水でうるおいを目指す。
シートマスク
めちゃくちゃ気になってるのがシートマスク。
スペシャルケアとして攻めのアプローチをす3種類が出ています。
シカグロウ モイスチャーマスク:うるおい重視
シカグロウ クリアマスク:くすみケア重視
シカグロウ エイジングケアマスク:エイジングケア重視

自然由来のシトラナ(sitrana)でエイジングに期待!
シカ系の成分を贅沢に配合したシトラナ 。
植物由来のアイテムなのでお肌に合う合わないは出そうですが、マスクで敏感になりやすい今の肌にうれしい機能が盛りだくさんでした。
お試ししてみた感想もまた更新していきますね。