
石鹸オフメイク気になってる!実際どう?何からやるべき?



私は週に5日、石鹸オフメイクにしただけで、悩んでいた吹き出物や乾燥から解放されたよ
石鹸オフメイクというと浮かぶのが女優の安達祐実さん。
「クレンジングをやめたら肌がきれいになった」本のモデルがきっかけで、石けんオフメイクの実践者のお一人です。
オーガニック系は好きだけど正直、信者ではないのですが・・ミネラルコスメで「石鹸で落とせるメイク」の日は本当にお肌が心地良い。
石鹸オフメイクで過ごす日を作るようにしてから、体調の変化でできる肌荒れが減って、薄いメイクでも肌のノリがいいんです。
結果、肌感がきれいに見えるとお肌のアラが気にならなくなって、さらに石鹸オフメイクを使いたくなると、お肌がきれいになるループになっています。
このブログ記事では、いつもはデパコス&プチプラでメイクをしている私が、石鹸オフメイクを試してみてわかったことをご紹介しています。
石鹸オフメイクの実際どう?が気になるあなたのお役に立てたら嬉しいです^ ^



安達祐実さんの「お肌はいつからでも変わる」と言っていた言葉を実感できました


- 資格「コスメコンシェルジュ」「日本化粧品検定1級・特級」「化粧品成分上級スペシャリスト」
- コスパや成分もチェックする美容オタク
- 5年後10年後に不安・・肌の負担を減らしたい
- 自分でちゃんと試したものをレビューしています
著者の詳細を見る
著者:みこ
- 「文部科学省」後援「日本化粧品検定1級」
- コスメが読める美容の専門家「コスメコンシェルジュ」資格保持
- 化粧品成分上級スペシャリスト 資格保持
- Yahoo! JAPANクリエイターズ
数々の化粧品を実際に使って比べるのが好きな美容オタク。自分で購入し、試してわかった疑問点や不安点を検証。テクスチャーや使用感を読者目線でレビューしています。
本コンテンツは、公式サイト・厚生労働省・消費者庁の情報や第三者へのアンケート及び口コミ調査・実際の使用体験に基づき「わたしスイッチ」が作成しています。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
クレンジング不要にハマり中
石鹸オフメイクとは?なぜ今人気なの?


「クレンジングをやめたら肌がきれいになった」の本がきっかけ
ミネラルコスメ「MIMC(エムアイエムシー)」の代表、北島 寿さんの著書。
モデルは安達祐実さんです。
まぁタイトルのまんま、クレンジングをやめたらお肌の調子がよくなるよという内容なのですが。
この本をきっかけに実際にお肌の調子の良さを実感できた人が多く、石鹸で落ちるメイクに切り替え中の人が増えているんです。



続いて出版された、石けんオフメイク研究会による「肌がきれいになる石けんオフメイク」の本でもコスメの紹介やメイク方法がたくさん載ってますよ
石けんだけで落とせるアイテムでメイクを楽しむこと
この本で言う【石けんオフメイクとは】、いつものメイクをクレンジングを使わずただ石けんでゴシゴシと洗うことではありません。
石けんだけで落とすことができるアイテムでメイクを楽しみ、夜はメイクも汚れも石けんで優しく洗って落とすこと。
これが、正しい「石けんオフメイク」の定義です。
出典:肌がきれいになる石けんオフメイクより



石鹸でも落ちるアイテムでお化粧することでクレンジングをお休みする日を作っていくんですね
石鹸オフメイクで肌がきれいになる理由
そもそも石けんで落とせるメイクに変えたらなぜ肌に良いのか?
それはクレンジングを使うことが、想像以上に肌への負担があるからです。



オイルクレンジが強そうなイメージだけど、ミルクやクリームならいいんじゃない?



私もそう思ってた・・でも優しいクレンジングですら肌の表面のバリア機能を乱してしまうんだって
クレンジングが肌に負担をかける
崩れない、ピタッとカバーしてくれるメイクにアラフォーの私としてはとても助けられているのですが・・
もちや仕上がりをよくするのに一般的なファンデーションなどのメイクアップ料には油性の化学成分が配合されています。
例えばこんな成分
- ポリマー
- シリコーン
- ワックス
- 染料
油分が入ったメイクは水や洗顔料だけではきれいに落ちないので
↓↓
油を水になじませる性質をもつ「界面活性剤」の力が必要。
そしてこの界面活性剤が、美肌の最大のカギである「お肌のバリア機能」を壊す原因となるんです。
肌のバリア機能を乱すワケ
- お肌の水分を保つ
- 外部の刺激から皮膚を守る
と、バリア機能のカギとなるのが「細胞間脂質」という主にセラミドで構成されている脂質です。
(参考:角質層における細胞間脂質の構造と機能 )
お肌の表面の部分の「角質層」の中に並んでいる細胞のすきまを埋めています。
この大事な「細胞間脂質」はその名の通り脂性の物質であるため、界面活性剤によって洗い流されやすいのです。



よく強いクレンジングはお肌の潤いまで落としてしまうって聞くやつかな?



ね、、細胞間脂質を流さないようにクレンジングをコントロールすることが大事なんだね
バリア機能が乱れると困ること


バリア機能が乱れ角質層に隙間ができると、お肌のうるおい不足や外からの刺激が入りやすい敏感な肌になってしまいます。
結果、肌荒れやニキビ、炎症などのトラブルがおきやすくなってしまうんですね。



バリア機能を高めるためにこれからも続けたいと確信になりました^ ^
>【 本音で口コミ 】オルビスディフェンセラを1ヶ月続けた効果なし?


石鹸オフメイクでクレンジングをやめる効果は?


クレンジングをやめて1ヶ月
安達祐実さんがあまりにも美しく可愛いく、今後のお肌のことを考えさせられたのがきっかけ。
石けんオフメイクをとりいれ、クレンジングをやめて1ヶ月になりました。
私の場合ここぞと言う時は、カバー力のある今までのクレンジングで落とすメイクもしているのですが・・
それでも、体感としてよかったことばかり!
私の石けんオフ体験:よかった事
- 乾燥を感じなくなった
- 潤っているので小じわが気にならなくなった
- 毛穴が目立たなくなってきた(気がする・・)
- 時短とつけ心地の良さからストレスフリー
私の石けんオフ体験:悪かった事
使う石鹸によって、感じ方が違かった。
赤い箱の牛乳石鹸は保湿後もピリピリしてダメ。
「自分に合う石鹸」を見つけることも続けるのに大事なことだと思いました。



とはいえ、お肌の調子は確実に上がりました
ハマり中の石鹸オフアイテム
▼石鹸で落ちるコスメの口コミ記事
【ツヤ肌】ナチュラグラッセ(naturaglace)の口コミ。下地もクリームもリピ決定! >>
石鹸オフメイク実践者の口コミ
他の人たちはどうなのー?と気になったので調べてまとめたのがこちら。
良い口コミ
将来のことを考えて石鹸で落とせるミネラルコスメに切り替えた。
⚫くすみがなくなった♡
⚫化粧落とした後のあー肌が疲れてるがない👼
✗鼻の角栓が溜まるー🙅
毛穴撲滅が1番の期待だったけど毛穴にはあまり効果がないみたい笑
ただ肌状態はすごくすごく安定してる🙋もうケミカルコスメ使えない😿— おもち初マタ34w🤰 (@pinkpin92415573) March 2, 2019



amazonにあった口コミもリアルな感想だからぜひ見てほしい
すごく参考になった口コミなのに・・長いので見えないようにしてますがクリックして読めるようにしてます^ ^
amazonの口コミを見る >>
【クレンジングやめてみた】
9月に本を読んでからすぐ、まず本の通りにファンデーションから変えてみました。
すぐにはうまく行きませんでしたが、試行錯誤を重ねて1ヶ月くらい、その後自分にあったものがわかってきて、三ヶ月弱、ですが、本当にやってよかったです。
中学生くらいからニキビに悩んでいて、ホルモンバランスが乱れやすく、親も肌がきれいなほうではないし、遺伝だからきれいな肌にはならないとあきらめて生きていました。
とはいえ、こんなに常に肌が赤かったり、常にどこか膿んでいたり、傷になってるのはおかしい。美肌じゃなくていいから、健康な肌を取り戻したいと思っていました。気になる、石鹸一つで落ちるかどうか、は、使うファンデーションと石鹸の相性があると思います。
何個か試して、合うものが見つかってからは、ほんとに石鹸だけで落ちてます。クレンジングが不要になってから、まず肌の乾燥がおさまりました。
肌の乾燥が収まる→過剰な皮脂がでなくなった→化粧が崩れなくなる→角質がめくれなくなった(前は目でみてボロボロでした)→ニキビができなくなった。ホルモンバランスのせいで、生理前とかにニキビができても小さいし、保湿して寝ると翌日には引きます。
クレンジングによる乾燥が、わたしの肌には全ての悪循環の原因でした。
乾燥しないと、角質が整うと、ほんとに肌は強くなるのですね。今まだやっと角質が整い始めた感じですが、これからどこまできれいになるのか、とても楽しみです。
【追記】
引用元:Amazon.co.jp:”カスタマーレビュー”
直接の本のレビューとは離れますが、石鹸で落ちる、を実現するには、石鹸とメイクの相性があるなあと実感したので、試す中で感じたことを。
石鹸とメイクの相性を確認するには、そのメイクをするときに使うスポンジやパフを洗ってみるとよく分かりました。
洗顔をするときと同じように、スポンジを予洗いして、石鹸をよく泡立てて包み込むように。相性がいいと、もくもくとメイクが浮き上がって、すすぐと新品のようになります。が、相性が悪いと何度も石鹸をつけ直して揉んだりこすったり。きっと肌の上でも同じなんだろうなと思うと、ちょっとゾッとしたり。わたしの中で基準にしています。
口コミを見ていると、実際にお肌がきれいになったという声は多い。
しかも早い人は1週間でその効果を実感してるんですね。



私も1週間くらいから肌の乾燥が良くなったかな?という感覚がありましたよ
悪い口コミ
クレンジングをやめて2週間ほど経ちます。最初はいいかも!なんて思ってたんですが、肌がゴワつき毛穴に白い角栓が見えます…
クレンジングがいかに肌にダメージを与えるか。それは実体験でわかっていたので、すんなり受け入れられました。石鹸オフメイクといっても、さまざまな種類があって、ケミカル並みの魅力的なメイクができるのです。ええ。それは十分わかりました。ただね。値段が高いの。(笑)本当にそれだけが、ネックです。口紅くらいなら、買えそう。3500円くらいなので。(笑)自然成分だから、どうしても高くつくのでしょう。
悪い口コミはお肌のごわつきや角栓が詰まってしまうという声。
私もごわつきや角栓が気になるときは軽くクレンジングオイルを使う日を入れています。その後ツルツル感がすごい。
そしてなんといっても良く見かけたのがお値段が高いという口コミ。
石鹸で落とせるコスメは成分が自然原料なためどうしてもお値段が高くなってしまうんですよね。



お試しセットを利用してからまずはベースから石鹸オフメイクに挑戦したけどよかったです
石鹸オフメイクについて気になる質問
まとめ:石鹸オフメイクをやってみたら乾燥と毛穴に明るい兆しが!
5年後のお肌のためにまずは「ベースだけ石鹸オフメイク」に挑戦したのですが。
悩みの乾燥や毛穴という部分、続けたら続けるだけ良くなるんじゃない?という体感が得られてすっかりハマり中。
敏感肌で優しいコスメを探している人だけでなく。
数年後のお肌のために少しでも良いものを、とお肌を休ませるために使ってみようという人も。
ミネラルコスメが進化してデパコスに近い感覚で使えるようになった今、ブームになりつつあるのも納得でした。
始めてみようかな?と気になる方にはぜひ「ベースメイクだけ石鹸オフメイク」からやってみるのがおすすめです!
またおすすめアイテムなどご紹介していきますね^ ^



以上「【石鹸オフメイクの効果は?】安達祐実さんの真似っこしたらお肌の調子が良くなった」の記事でした
ミネラルコスメの選び方はこちら
>【MIMCとエトヴォスも比較】30代・40代におすすめミネラルファンデーション


>【保存版】石鹸落ちコスメ選びの参考に。クレンジング不要の人気ブランド一覧まとめました。

