【成分解析】Yunth(ユンス)ナノバブル化粧水と生ビタミンC*美白*1美容液の全成分をまとめました

*有効成分:アスコルビン酸、*1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

Yunth(ユンス)のナノバブル美白*1化粧水と生ビタミンC*美白*1美容液の成分解析をしてみました!

化粧水は2022年にはアットコスメやWWDで賞を受賞するなど注目を集めているので、SNSやドラッグストアで見かけたことある人も多いのでは。

でもナノバブルとか生ビタミンC*とかあまり聞き慣れない・・・

*有効成分:アスコルビン酸

成分について気になる

  • 「ナノバブルって効果ある?意味ない?」
  • 「ナノバブル美白*1化粧水の成分って安全?」
    *1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
  • 「生ビタミンC*2ってなに?」
    *2 有効成分:アスコルビン酸
みこ

ユンスの成分について気になる方に向けて成分を徹底解説しました。

成分解析した結果を簡単にまとめると・・・。

Yunth(ユンス)の美白*1化粧水の成分

  • 美白*1効果を最大限に引き出してくれるナノバブル
  • →これまでスキンケアに満足できなかった人にもぜひ使ってほしい成分内容
    *1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

Yunth(ユンス)の生ビタミンC*美容液の成分

  • 珍しいアスコルビン酸による高いビタミンC効果
    →ビタミンCの効果をこれまで以上にしっかり感じたい人には手に取ってもらいたい美容液。

*有効成分:アスコルビン酸

詳しい内容は記事に書いてますが、どちらもユンスのこだわりを感じる内容で成分で選びたい人にもおすすめ。もっと詳しく知りたい人はぜひ最後まで読んでいってくださいね。

この記事を書いている人
著者:みこ
著者の詳細を見る

著者:みこ

数々の化粧品を実際に使って比べるのが好きな美容オタク。自分で購入し、試してわかった疑問点や不安点を検証。テクスチャーや使用感を読者目線でレビューしています。

著者の詳しいプロフィール

本コンテンツは、公式サイト・厚生労働省消費者庁の情報や第三者へのアンケート及び口コミ調査・実際の使用体験に基づき「わたしスイッチ」が作成しています。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

目次

Yunth(ユンス)ナノバブル美白*1化粧水の全成分と成分解析

Yunth(ユンス)ナノバブル美白*1化粧水の全成分は下記です。

*1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

有効成分:Lーアスコルビン酸 2ーグルコシド.グリチルリチン酸ジカリウムその他の成分:1,3ーブチレングリコール.濃グリセリン.1,2ーペンタンジオール.トリメチルグリシン.DLーピロリドンカルボン酸ナトリウム液.加水分解ヒアルロン酸.キサンタンガム.クエン酸.クエン酸ナトリウム.水酸化カリウム.フェノキシエタノール.グリセリンモノ2ーエチルヘキシルエーテル.ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油.ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液.加水分解コンキオリン液.セイヨウナシ果汁発酵液.チンピエキス.水溶性コラーゲン液(4)

美白*1効果はもちろん、肌荒れ防止効果のある成分も配合されているので敏感肌さんも含めた万人におすすめできる化粧水だなという感じ。*1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

みこ

もちろん保湿成分もしっかり入ってます。

有効成分

成分名成分の特徴
L-アスコルビン酸2-グルコシド美白*1・透明感ケア
*1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
グリチルリチン酸ジカリウム抗炎症*・肌荒れ防止
*グリチルリチン酸2K

Yunth(ユンス)ナノバブル美白*1化粧水には2つの有効成分が処方されています。

*1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

L-アスコルビン酸2-グルコシド

1つ目の有効成分、L-アスコルビン酸2-グルコシドはビタミンCと同じ効果のある「ビタミンC誘導体」の一種。

みこ

簡単に解説すると安定化させづらいビタミンCとほぼ同じ効果で長時間安定させたもの。

L-アスコルビン酸2-グルコシドはビタミンC誘導体の中でも即効性が特徴の水溶性。なので「美白*1」「シミ」「ニキビ」などのお悩みにぴったりな化粧水成分です。*1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

> ビタミンCの効果について知りたいは方はここ

グリチルリチン酸ジカリウム

2つ目の有効成分は抗炎症*・肌荒れ防止のあるグリチルリチン酸ジカリウムです。

ニキビケアや肌荒れ防止におすすめの美容成分です。

その他注目の美容成分

Yunth(ユンス)のナノバブル美白*1化粧水には有効成分以外にもたくさんの美容成分が配合されています。

*1メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

その他保湿成分とナノバブル

保湿成分としてしっとりが続く加水分解ヒアルロン酸生コラーゲン、パールエキスも配合されています。

たくさんの美容成分が配合されていて、成分だけで十分満足できる化粧水なのですが、美容成分の効果をさらに引き上げてくれる仕掛けがナノバブル。

Yunth(ユンス)の化粧水のボトルには、特殊形状のボールが入っており、ボトルをよく振って、0.001mm以下ほどの超微細な泡(ナノバブル)を発生させてから使います。

記事のシェアはこちらから

この記事を書いた人

みこのアバター みこ 美容愛好家

わたしスイッチの運営者みこ(mico)。日本化粧品検定1・2級、コスメコンシェルジュ、化粧品成分上級スペシャリストの資格保持。Instagram3.5万人とYahoo!クリエイターズでの活動もしています。化粧品は成分にこだわりつつも、使ってみて合う合わないがあるので実際に買って試してレビューしています。スキンケアアイテムの中でもクレンジング、化粧水・美容液、アイクリームは特に比較して試すのが好き。

目次