
ukaのスカルプブラシ、ピンクやブラックあるけど迷う・・実際どう?



人気すぎてベストバイにもたくさん選ばれてたね!
2種類の硬さの違いもしっかりレビューするね(エトヴォスの比較もね)
- 頭皮の汚れを落とすスカルプブラシ
- コリをほぐすマッサージブラシ
どちらの使い方としても絶妙な弾力がすばらしい「uka scalp brush kenzan Kenzan soft」
美容家の神崎恵さんや石井美保さんが愛用品としてインスタグラムで紹介していたので気になっていたのですが。
お風呂でのシャンプーや頭皮クレンジングの時はもちろん、テレビを見ながらヘッドマッサージができるので、「もう手放せない!」と溺愛中です。
(シャンプーの時なんて手で洗うよりも時短も叶ってしまった…!)
このブログでは、効果的な使い方や選び方、実際に使ってわかったことを写真付きでご紹介します。
これから試してみようかな?と気になるあなたのお役に立てたら嬉しいです。
\合わせて読みたい/
もっと効果をあげる記事
▼ukaの後に購入したヘッドマッサージャーの口コミはこちら
>>【私の口コミ】ヘッドマッサージャーで迷って「マイトレックス」に決めたワケ。
uka kenzan(ウカスカルプブラシケンザン)ってどんなもの?
パッとブランド紹介:uka(ウカ)
「うれしいことが、世界でいちばん多いお店」
をコンセプトに、ネイル・ボディ・ヘアとトータルに女性をサポートするビューティーサロン。
ukaのアイテムは天然由来原料を中心に、オーガニックやケミカルな成分の良いところを取り入れ、使う人の心とカラダが喜ぶモノが展開されてます。



ブランドの想いもお店やアイテムの洗練された雰囲気も、とにかく素敵なんです
スカルプブラシの3つの特徴


そんなukaのこだわりが詰まった頭皮用のスカルプブラシ。
ケンザンの特徴
- シリコーン製なので丸ごと洗えてすぐに乾くので清潔
- お好みに合わせて強度の違うピンク(ソフト)とブラックから選べる
- シャンプーブラシとしても頭皮マッサージとしても使える
頭のコリがほぐれて次の日顔のむくみも違うし、なによりも気持ちよくて癒される。
人気の秘密は次の口コミを読むとすごくわかります。私も共感。
uka kenzan(ウカスカルプブラシケンザン)購入者の口コミチェック
良い口コミ
お風呂でシャンプーブラシ派も、頭皮マッサージ派からもとにかく「良い」の声。
わーい!!ukaスカルプブラシ ケンザン届いた〜!!
— boemi (@bouboemi) September 6, 2020
想像より2回り小さかったけど持ちやすい!
贅沢2個使いするんだ〜💕
ソフトと迷ったけど、こっちで正解だったかも!
乾いた頭皮にそのまま使ってみたけどすごい気持ちいい
これはみなさんベスコスに入れるのわかるわ… pic.twitter.com/EAT319RVlG
あまりに評判が良すぎて悪い口コミが見当たらなかったのですが。
強いて言うならばブラシの形状や大きさに関することでした。
小さめボディで握りこむ形なので人によっては持ちづらいという声も・・



私もあともう少しだけ大きくても良いなと思いました。でもそれ以上に感動体験が勝る!
\話題のスカルプブラシをお試し/
uka kenzan(ウカスカルプブラシケンザン)ソフトとハードどっちがいい?


基本はピンクでOK!コリ解消ならブラック(ハード)が満足
- しっかりとした弾力性でハードタイプのブラック。
- 弾力がありながらもソフトなあたりのピンク。
「どっちがいいの?」と迷ってしまいますよね。
私が両方使ってみた結果や、いろんな人の口コミを見ておすすめできる人はこちら。
ブラック(ハード)がおすすめな人 | ピンクが(ソフト)おすすめな人 |
---|---|
他の頭皮ブラシを使ったことがある人 頭のコリが気になる、しっかりと揉みほぐしたい人 髪の毛の量が多いひと | 頭皮が敏感で刺激に弱い人 優しい使い心地が好きで血行を良くしたい人 ほどほどの絶妙な弾力 |



ブラックは痛くないか心配
整体やマッサージに行った時に力加減を聞かれるのと同じで、強さには好みがありますよね。


私も痛いかなと思いながら実際に使ってみたのですが。
シリコンの弾力がしっかりあるから、優しくマッサージすれば痛くないしゴリゴリと頭皮のコリをほぐすこともでます。
シャンプーブラシも兼ねるならピンク
頭を洗いながらマッサージも兼ねるなら、個人的にピンクがいいです。
ピンクのしなやかな硬さがシャンプーしてて気持ちい。



ちなみに私は体調の変化で優しいタッチのマッサージがしたい時用に。ピンクのソフトとブラック両方愛用してますよ
ETVOS(エトヴォス)のシャンプーブラシとUKA(ウカ)で迷う


買う前に一緒に悩んだETVOSのスカルプブラシです。
硬さを比べると、エトヴォスはUKAのピンクよりもさらに柔らかく優しいです。
UKA ブラック>UKA ピンク>ETVOS ピンク(新しく出てました)>ETVOS 白
硬い→柔らかい
- シャンプーブラシがメインでリックス目的→エトヴォス
- 頭皮マッサージでしっかりほぐしたい→ウカ



優しい刺激を求める人はエトヴォス、コリもほぐしたいならウカがおすすめです
uka kenzan(ウカスカルプブラシケンザン)の使い方


- 頭皮の汚れをキレイに落とすのに使う
- 頭皮のコリをほぐすマッサージ用として使う
主に2点の使い方ができるスカルプブラシ。
頭に当てて気持ちの良いところにあてて洗っても、適当にほぐしても気持ち良いのですが・・・
押さえるべきツボを知っておくだけでも、気持ちよさとスッキリ感は倍増します。


ukaの公式サイトが教える頭皮ブラシの使い方は思ったよりも手早く動かしていたので、ぜひ1度、動画で見るとすごくわかりやすいですよ。
たっぷりのシャンプーの泡にシャカシャカっとスカルプブラシを動かすことで、髪の毛に絡むことなく地肌を丁寧にマッサージしながら洗い上げます。
美容院でシャンプーしてもらっているような気持ちよさでとろけちゃいます
>【ボタニスト全種類比較】あなたの髪に合うおすすめの組み合わせはコレ!【違いと選び方】
まとめ:uka kenzan(ウカスカルプブラシケンザン)の気持ち良さは体験すべき
- 頭皮のケアをして髪の毛を美しくしたいあなたにも
- PC作業や仕事で日々凝り固まっているあなたにも
- 顔のたるみやむくみが気になるあなたにも
(全部気になる・・!)
2200円でその全てが叶ってしまうukaのスカルプブラシ。
コリほぐしの実力はもちろん、見た目のかわいさも、清潔感が保てる点においてもひとつ持っていて損はないアイテムです。
シャンプーも自分の手で洗うよりも格段にスッキリ洗えて気持ちいです。
私は2000円前後で女性にプレゼントする時はこのブラシを贈ることにしましたよ^ ^
お風呂でもテレビを見ながらでも手軽にケアできるので気になる方はぜひ試してみてるといいかも。
以上「【スカルプブラシしてる?】UKA(ウカ)のケンザン&ソフトとろける気持ち良さを口コミ!」の記事でした。
\気持ちよさをお試し/
私がハマった美髪アイテム
▼ukaの後に購入したヘッドマッサージャーの口コミはこちら
>>【私の口コミ】ヘッドマッサージャーで迷って「マイトレックス」に決めたワケ。
▼前髪が少なくなってきたと感じたらこちら
【グロウラボ口コミ悪い?】Nオーガニック育毛剤本音「スカルプブラシ&メディケイテッドスカルプフォーム」
▼髪の毛から爪の先まで飲むうるおいケア!
【3箱リピした体験談を口コミ】オルビスディフェンセラ乾燥肌の私が効果を感じるまで
コメント